今回は「あんこもん(前橋)のメニューと口コミ!駐車場等のアクセス方法も徹底調査!」についてお伝えしていきます。
⇩この記事での紹介
- あんこもんのメニュー紹介
- あんこもんへの口コミを調査した結果
- あんこもん実店舗への行き方
あんこもん(前橋)のメニュー!
2023年6月15日より前橋市の弁天通りに
実店舗オープンとなる「あんこもん」。
あんこ好きによる、あんこ好きのための、
あんこ専門店!!
前橋市での期間限定オープンでは
16日間で約1300人が訪れ、
連日行列を作っていました!
そんな大人気「あんこもん」の
メニューがこちら↓↓
メニュー:おはぎ、エクレあん
のむあんこ、あんティパストミスト
おはぎ
おはぎでも4種類のメニューに分かれていて、
・つぶあん
・こしあん
・スパイスつぶあん
・スパイスこしあん
スパイスとはあんこの味を引き立ててくれる
ゆず味やしそ味!!
おはぎの詰め合わせ商品も販売されていたので、
それぞれの味を食べ比べてみたいですね!

つぶあん,こしあんだけじゃなく
違った味も楽しみたい!って
方にオススメ!!
エクレあん
エクレアの生地に、あんこと生クリームを挟んだ
なんとも、ネーミングセンス抜群のメニュー。
サクサクの生地と王道のあんこ&生クリームの
組み合わせは美味しいこと間違いなし!!
エクレあんのあんこも4種類も中から選ぶことができるそうです。



これは好きな組み合わせ
を是非、見つけたい!
のむあんこ
フラペチーノ状になっているのは
凍らせたぜんざいで、
ドリンクとしてあんこを味わえるんです!
今までにありそうでなかったアイデアなので
是非、1度は試しておきたいメニュー!



パッケージも可愛い!!
これは映えですね(笑)
あんティパストミスト
あんこ2種類とおはぎ、パン、トッピング等の
食材がついてくるので、自分であんことの
組み合わせを楽しめるメニュー!



色々な自分好みの組み合わせを
見つけるのも楽しそう!!


期間限定販売でのメニューなので
実店舗オープン後の新メニューは
随時紹介します!
あんこもん(前橋)の口コミ!
口コミ:
連日の行列を作っただけあって、
大好評な声がが多数!!
↓↓期間限定の出店時にはこんな口コミが!!
- 味は優しく丁度いい甘さで、
後味も美味しい - 行列を並んでも納得だし、それでも
食べたいと思えるクオリティー - 作業が大変な中での
従業員の丁寧なサービス対応
「あんこもん」のInstagramにタグ付けされて
載せられている投稿から、
お客さんから絶賛されているのが分かります!!
期間限定の出店時は好評な口コミばかり!!
実店舗オープン後の「あんこもん」の口コミも
追々載せていきますね!!



実店舗オープン後の口コミは
特に気になりますよね!
あんこもん(前橋)の
駐車場等のアクセス方法も徹底調査!
駐車場の有無:現在はありません
(2023年6月時点)
アクセス方法:
前橋駅から
車で6分、バスでは10分、徒歩では20分
※バスの場合は、
前橋駅(2番乗り場)→千代田町三丁目のバス停が
一番近いです!
概要:
営業時間:11:00~17:00
定休日:毎週水曜日
TEL:027-212-7090
住所:群馬県前橋市千代田町3-4-7
提携している駐車場はないようなので
「あんこもん」周辺のパーキングを
いくつか載せておきます!
良ろしければ、ご参考までに~!
前橋市営パーク 5番街
千代田町二丁目立体駐車場
タイムズ前橋千代田町第2



6月15日実店舗オープンの
「あんこもん」に是非!
一度は訪れてみましょう!!
まとめ
『あんこもん(前橋)のメニューと口コミ!駐車場等のアクセス方法も徹底調査!』についてお伝えしてきました。
メニュー:おはぎ、エクレあん
のむあんこ、あんティパストミスト
口コミ:
連日の行列を作っただけあって、
大好評な声がが多数!!
- 味は優しく丁度いい甘さで、
後味も美味しい - 行列を並んでも納得だし、それでも
食べたいと思えるクオリティー - 作業が大変な中での
従業員の丁寧なサービス対応
駐車場の有無:現在はありません
(2023年6月時点)
アクセス方法:
前橋駅から
車で6分、バスでは10分、徒歩では20分
※バスの場合は、
前橋駅(2番乗り場)→千代田町三丁目のバス停が
一番近いです!
期間限定の出店で大好評の「あんこもん」の
実店舗が6月15日オープン!!
気になる方は是非、足を運んでみて下さい!!
コメント