今回は「法廷遊戯(実写映画)のキャスト・あらすじを紹介!キスシーンはあるかネタバレ徹底調査!」についてお伝えしていきます。
⇩この記事での紹介
- 法廷遊戯(実写映画)のキャストを紹介
- 法廷遊戯(実写映画)あらすじ
- 法廷遊戯(実写映画)にはキスシーンがあるのか
法廷遊戯(実写映画)のキャスト
キャスト:
久我清義・セイギ 役:永瀬 廉
織本美玲 役:杉咲 花
結城馨 役:北村 匠海
法廷遊戯は第62回メフィスト賞の受賞に加え、「ミステリが読みたい!」2021年版新人賞も獲得し話題となったミステリー小説。
映画化は2023年11月10日に全国公開です。
小説、映画だけでなく、コミックスにもなっているようです。
映画「法廷遊戯」のキャストとコメントを紹介!
永瀬 廉

2011年にジャニーズ事務所に所属し、
関西ジャニーズJr.として活動を開始します。
2018年5月に
「king&prince」のメンバーとしてCDデビュー。
デビュー年の第69回紅白歌合戦に初出場し、
2019年には映画「うちの執事が言うことには」で初主演を務めています。
永瀬さんは「法廷遊戯」の台本を読んで、
法律の事も分かりやすく、それぞれの登場人物の視点によって捉え方の変わる物語で
何度も見たくなる内容だと絶賛しています。
役については身近ではない弁護士という職業を
どう演じていくか、実際の法廷を傍聴して撮影が待ち遠しく感じ、楽しみながら演じることができたそうです。
また、永瀬さん自身の幼少期と演じた清義とで、共通部分も多かったとコメントしています。
杉咲 花

2011年頃から
TVドラマの出演を重ね、同時期に放送されていた「味の素」のCMで回鍋肉を豪快に食べる様子でさらに注目を集めます。
TVドラマでの熱演やジブリ作品の声優、
NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」で主人公の
妹役を務める等、話題作に参加。
現在もドラマや映画、声優と多方面に活躍中。
杉咲さんは
物語で起こる悲劇が皮肉で痛切だと思ったそう。配役である美玲には純真さを感じ、純真ゆえの危なさをどう演じればストレートに伝わるか、
撮影中はとても緊張していたようです。
現場で感じた独特でどこか重ためな空気感が
どのように作品となっているのか、杉咲さんご自身も完成を楽しみにされています。
北村 匠海

2008年俳優デビューし、モデルとしても活躍。
2011年に結成したダンスロックバンド「DISH//」のメインボーカルとギターを担当し、
2013年にメジャーデビューを果たしました。
映画初主演作の「君の膵臓をたべたい」では
日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞し、
その後も主演キャストとして、映画やドラマ、
アーティストとして才能を発揮しています。
北村さんは法廷遊戯に
交友関係のある永瀬さんと杉咲さんが出演すると知り、作品のへの参加を即答したそうです。作品に対して、北村さんはミステリーではあるが、様々な角度から問われるそれぞれの正義を見つめ直せる作品だと話しています。
新たな情報が分り次第、追記していきます!

今をときめくキャスト陣で公開が楽しみですね!
法廷遊戯(実写映画)のあらすじを紹介!
あらすじ:
裁判官や検察、弁護士など法律家の道を目指して法科大学院に通っている久我清義(永瀬廉)と
織本美鈴(杉咲花)。そんな二人の過去を告発する差出人不明の手紙をきっかけに、周囲で不可解な事件が起きていく。久我清義(永瀬廉)は法科大学院生で天才異端児とされる結城馨(北村匠海)に相談を持ち掛ける。真相を追いかける3人だったが、それぞれの道は思いもよらぬ方向に分かれていき、謎が深まっていくー
法廷遊戯は原作作家の五十嵐律人さんが
実際に通っていた法科大学院時代のことを思い出しながら書いたデビュー作。
五十嵐さんは監督の思いや法律監修、撮影に立ち会う中で、物語のピースが埋まっていくように感じ、映画の公開を心待ちにしているようです。
今作の監督である深川栄洋さんは
人間の作った法律や、その法律を執行する人間を本当に信じていいのか。
過ちを犯さない人間はいないと断言し、その法律を巡る予想だにしない法廷劇を体験して欲しいとコメントしています。



これ以降ネタバレ情報となりますので、ご注意ください!!
法廷遊戯(実写映画)のキスシーンはあるかネタバレ徹底調査!
キスシーン:
終盤の主人公とヒロインの唯一のキスシーン
原作では終盤にかけて幼い頃から過ごしてきた
主人公(永瀬廉)とヒロイン(杉咲花)のキスシーンが1場面あります。
このキスシーンから、ラストのどんでん返しだけでなく、じわじわと畳み掛けるストーリー展開となっています。
原作で描かれているからといって、
映画でもキスシーンがあるかは分かりませんが、
物語に大きく関わるシーンとして、大いにその可能性はあるのではないでしょうか。
法廷遊戯へのレビューとしては、、
構成や仕掛けも巧く、法律用語も多いですが、どんどん読み進めていけたという声が多数!
伏線回収と終盤にかけての
数々のどんでん返しで一気読みしてしまった方が多いようです!
最後はたたみかけるように真相が判明していき、右肩上がりで面白くなっていくのが素晴らしい!
引用:https://booklive.jp/review/list/title_id/820047/vol_no/001
どんどんページをめくってしまい、最後は一気読みだった。



映画公開前に小説もしくは
コミックス版で原作を
是非チェック!!
まとめ
『法廷遊戯(実写映画)のキャスト・あらすじを紹介!キスシーンはあるかネタバレ徹底調査!』についてお伝えしてきました。
法廷遊戯(実写映画)のキャスト
キャスト:
久我清義・セイギ 役:永瀬 廉
織本美玲 役:杉咲 花
結城馨 役:北村 匠海
法廷遊戯(実写映画)のあらすじを紹介!
あらすじ:
裁判官や検察、弁護士など法律家の道を目指して法科大学院に通っている久我清義(永瀬廉)と
織本美鈴(杉咲花)。そんな二人の過去を告発する差出人不明の手紙をきっかけに、周囲で不可解な事件が起きていく。久我清義(永瀬廉)は法科大学院生で天才異端児とされる結城馨(北村匠海)に相談を持ち掛ける。真相を追いかける3人だったが、それぞれの道は思いもよらぬ方向に分かれていき、謎が深まっていくー
法廷遊戯(実写映画)のキスシーンはあるかネタバレ徹底調査!
キスシーン:
終盤の主人公とヒロインの唯一のキスシーン



原作は小説ですが、法律に関連したストーリーなので、コミックスの方が読みやすいかもしれないですね!
コメント